活動報告

REPORT活動報告

  • 8月1日(水)  IN☆玉川 2018.10.31

    8月1日。今日は今年初・玉川へ♪

    水はきれいだし、気持ちよかったねー\(^o^)/

    でも、大人も頭まで沈んでしまう深さもあったり、流れが急に速くなってしまうところもあるから、初めにしっかり注意事項の確認。そして、低学年の子はしっかりライフジャケットを着用して遊びます。

    (飛び込むところはちゃんと岩が水中に無いかの確認も絶対です!!)

    そして、OKなことを確認して、いざ飛び込み!!

    流れに身を任せてプカプカ楽しむ子もいたり、ベタですが職員と思いっきり水の掛け合いで遊んだり。

    クマさんはもちろん集中攻撃を受けました。(笑)♪

    入れずに見ていたこっちは本当にうらやましかったョ・・・☆☆☆

     

     

     

  • 7月31日(火) 2018.10.31

    7月31日。今日は「水辺の楽校」へ行ってきました!!

    ここは安倍川からそのまま川の水を引っ張ってきていて、アユやドジョウ、カニなど、生き物も観察できて泳いだりソリを使って水の中へ滑り落ちるスライダーで遊んだり。いかだ(今年はボートがありませんでした・・・)を職員が引っ張って皆はそれに乗って水の上を回ったり。

    みんな思い思いの遊び方で満喫していました。

    こういう時の2時間半はあっという間ですね☆

     

     

  • 7月30日(月)  IN☆広野公園 2018.10.30

    太陽の日差しも強いこの日。

    お昼ご飯を食べて午後から広野公園へ行ってきました。

    いやー、暑かった・・・。

    その分、水は気持ちいいですが\(^o^)/

    みんなも日焼けなんか気にせず、笑顔満開!!

    我らが虹(なないろ)の長である「クマ」さん(まぁさん)を砂に埋めようと必死でした(笑)

  • 7月27日(金) IN☆長尾川 2018.10.30

    今日からみんな完全に夏休み!!

    ということで、泳ぐ・・・まではいきませんがさっそく川へ。

    長尾川には去年もたくさんお世話になりました(#^.^#)

    水辺の生き物も豊富で、生き物が大好きな子が多い虹っ子にはもってこいです♡

    ズガニやサワガニ、ヨシノボリさんなど、たくさん出会うことができました。

    暑い中、水着の準備はなかったので、なるべく服を濡らさないように・・・でも日陰も多く、冷たくて気持ちいいからみんないい顔して遊びました\(^o^)/

       

  • 7月26日(木)  夏休みスタート!! 2018.10.30

    いよいよ夏休みに入りました!!

    暑い夏・・・今年は本当に猛暑猛暑で熱中症も心配されましたね。

    夏休み1日目となるこの日は、今、虹(なないろ)で飼っているスッポンの赤ちゃん「通称・ポンちゃん」のエサ採りへやってきました。

    まだこの日まで学校のある子もいたので、とりあえず今日から夏休みで朝から来た子で出かけたわけですが。

    小魚から川エビまでたくさん収穫してきました。・・・ワラワラワラ・・・

    そして川遊びがメインになる夏休みはここから毎回、川遊びのたびに「ポンちゃんのエサ取り」が行われることとなります。(笑)♪