活動報告

REPORT活動報告

  • 12月25日(火)  クリスマス会☆ 2019.04.22

    今年のクリスマス会は、どうしようかなぁ・・・とあれこれ考えて。

    クリスマスの給食はバイキング形式でいつもより品数が多かったので、おにぎり作りはみんなに手伝ってもらいました☆

    ケーキも何とか手作りしましたが、もうちょっと生クリームを固めにホイップするべきだったと、職員反省m(__)m

    でも、みんなが美味しいって言って完食してくれたのがうれしかったよ~(T_T)

    午後からはお待ちかね、クリスマスのメインイベント、プレゼントをかけたゲーム大会☆

    毎年、どうやってみんなにプレゼントをGETさせようかと考えますが、今年は様々なミニゲームをクリアし、ポイントを一定数集めたら最終的に『まぁサンタ』に挑戦し、勝ったらプレゼントゲット、という形にしました(*^。^*)

    4つのゲームから一つを選択して挑戦するので、自分ができそうなやつをそれぞれ選んで挑みました☆

    ゲームは5つくらい用意してあったので、好きな順番でポイントを集めていきました\(^o^)/

    とりあえずみんなゲットできて、めでたしめでたし♪

    今年のサンタはピエロでした(笑)・・・・・去年よりは怖くないよね??(^ム^)

     

         

     

     

  • 12月22日(土) スノードーム作り☆ 2019.04.22

    この日、季節の工作ということで、『スノードーム作り』をしました♪

    洗濯のりや水を量って混ぜ、好きな色のラメを組み合わせてビンの中に入れ、中に入れるサンタさんやスノーマンのフィギュアをふたの裏に固定、そーっと入れて閉めてひっくりかえしたら出来上がり☆

    みんなでも簡単にできそうだったので挑戦してみました☆

    分量を量ったり、カッターなども使ったりしたので、虹っ子は真剣そのもの。

    のりの分量加減で、ラメの舞い方が変わるので、それぞれの好みで作れて楽しかったです(#^.^#)

    自分なりのスノードームが作れて満足気なみんなでした(^^)♪

     

  • 12月20日(木)冬休み前の放課後に・・・ 2019.04.22

    冬休み前、習い事で先に帰っちゃった子もいましたが、残っている子で、クリスマス用の飾りづくりをしました☆

    工作が大好きな虹っ子のみんな。

    すっごい集中して作ってくれました(#^.^#)

  • 12月15日(土) 柿田川湧水公園&田子の浦みなと公園 2019.04.22

    この日は、初めて柿田川湧水公園へ行ってきました\(^o^)/

    TVではよく取り上げられていましたが、職員も行ったことがない場所で、虹っ子も職員も、水のきれいさに圧倒されました☆

    富士山の雪解け水が、土壌で年月をかけてろ過された天然水が飲み放題♪

    手ですくったり、持っていたPETボトルに注いで飲んでみると、「うまい!!」の一言(*^_^*)

    エメラルドグリーンに見える場所もあったりして、心癒される場所でした。

    帰りには、田子の浦みなと公園へ。

    こちらも気になっていた公園で、帰り道にあったこともあり、初めて行ってみました!!

    海が目の前で広がっていて、雲がない日には富士山も大きく見える公園で、虹っ子もみんな大はしゃぎ☆

    たくさんたくさん走りました(*^^)v

    公園内の『ドラゴンタワー』と呼ばれる展望台からは、海が一望出来て圧巻です!!

    ちょうどお日様の日が海に反射して、「高くて怖い~~(>_<)」なんて言っている子も、しっかり景色を楽しんでいました(#^.^#)

    違う季節にもう一度来てみたいなぁと思う公園でした♪

     

  • 12月12日(水) 12月お誕生日会&ツリー飾り付け☆ 2019.04.10

    この日の放課後は、12月生まれの子のお誕生日会♪

    パンケーキを2色のホイップやフルーツで飾りつけてみました(*^_^*)

    みんなで毎度恒例ハッピーバースデー♪を歌ってお祝いしました♡

    その後は、宿題を終えた子からクリスマスツリーの飾り付けをやりました☆

    一気に虹の中もクリスマス一色になりました\(^o^)/